梅雨と栗の関係

こんにちは。 農の学校事務局Iです。 農の学校の正門付近には4本の栗が植わっています。 その内、写っているこの2本は農の学校開校の記念樹として、およそ10年前に植えられた「ぽろたん」という品種の栗です。 この時期になると […]

続きを読む →

6月の自己学習対応日について

こんにちは、農の学校事務局Iです。 6月の自己学習対応日をお知らせします。 詳しくは自己学習対応日 6月をご覧ください。 個人的な話ですが、イベント準備や事務作業等で、あまり畑と向き合うことができなかった5月でした。 畑 […]

続きを読む →

イベント用野菜の生育

こんにちは。 農の学校事務局Iです。 今月は主に来月29日(日)のイベントに向けた準備等をおこなっていました。 水面下では3月くらいから始まっていましたが。 来月中頃に発刊される予定の「ねりま区報」に10周年記念イベント […]

続きを読む →

5月の自己学習対応日について

こんにちは、農の学校事務局Iです。 5月の自己学習対応日をお知らせします。 詳しくは自己学習対応日 5月をご覧ください。 5月に入りますと播種や定植した野菜の肥培管理作業は主になります。 そして厄介なことに害虫や病気たち […]

続きを読む →