コンテンツへスキップ

練馬区立農の学校

練馬区立農の学校 公式ホームページ
メニュー
  • HOME
  • 事業概要
  • NEWS
  • 農業者の皆様へ
    • ねりま農サポーターのマッチングについて
    • 農の学校のようす

カテゴリー:農とのふれあい・体験コース

★農とのふれあい・体験コースの受講生へご案内 第1回目の野菜収穫時期を迎えています!

2020年6月2日

令和2年度 農とのふれあい・体験コースの受講生の皆様へ。 今年の4月から播いた種や植え付けた野菜の苗がすくすくと育ち、 ついに1回目の収穫を迎えることができました! 書面でもご案内させておりますが、第1回目の収穫はダイコ […]

続きを読む →

ふれあいコース ミニトマトの支柱を立てました。

2020年5月18日

4月17日に植え付けたミニトマト苗が大きくなりました! ただし、大きくなると地面に横たわるように成長していくのがミニトマトの性…。 そこで上へ上へと成長できるように支柱を立てました。 支柱をミニトマトに横に刺して組んでい […]

続きを読む →

農とのふれあい・体験コース 5種野菜の苗と種 植付け、種まきをしました。

2020年4月28日

4月17日(金)農とのふれあい・体験コースのエダマメとトウモロコシの種まき、 そしてミニトマト、シシトウ、ピーマンの苗の植え付けを行いました。 まずは苗の植え付けです。 ミニトマトは赤と黄色の2色のものを植え付けました! […]

続きを読む →

農とのふれあい・体験コース ダイコンとジャガイモの種まきをしました。

2020年4月17日

4月3日(金)に農とのふれあい・体験コースのダイコンとジャガイモの種まきを農の学校スタッフで行いました! こちらはダイコンです。 ダイコンが育つための土台を作り、穴ひとつひとつに種をまきました。 シートを張る様子     […]

続きを読む →

農とのふれあい・体験コース 第2回目の講習を開催しました。

2015年6月25日

平成27年6月21日、農とのふれあい・体験コース 第2回目の講習を開催しました。 当日はあいにくの雨模様でしたが、総勢14組のご家族が出席しました。 この日の講習は、コマツナ、ダイコン、エダマメの収穫を行いました。 前回 […]

続きを読む →

投稿ナビゲーション

← 古い投稿
新しい投稿 →

NEWS

  • 10周年記念 開催しました!
  • 7月の自己学習対応日について
  • 夏のはたけで遊ぼう!IN ねりま高松(農の学校会場について)
  • 畑のワークショップ開催!in農の学校
  • 梅雨と栗の関係
© 練馬区農の学校 All Rights Reserved.