コンテンツへスキップ

練馬区立農の学校

練馬区立農の学校 公式ホームページ
メニュー
  • HOME
  • 事業概要
  • NEWS
  • 農業者の皆様へ
    • ねりま農サポーターのマッチングについて
    • 農の学校のようす

カテゴリー:上級コースお知らせ

★上級コース受講生へご案内 エダマメ、トウモロコシ等の収穫時期を迎えています!

2020年6月30日

令和2年度上級コース受講生の皆さんへ。事務局のIです。 先日、ダイコン等の収穫のご案内をさせて頂いたところですが、エダマメやトウモロコシ等がまもなく収穫を迎えます! 収穫期間については自己学習対応日 7月 上級をご覧くだ […]

続きを読む →

★上級コース受講生へご案内 ダイコン等の収穫時期を迎えています!

2020年6月16日

令和2年度上級コース受講生の皆さんへ。農の学校事務局のIです。 ゴールデンウィーク頃にコマツナの収穫をご案内した以来となってしまいましたが、 ダイコン等の収穫時期を遂に迎えております! またダイコンだけでなく、トマトやキ […]

続きを読む →

上級コース トマト苗とショウガを植え付けました。

2020年4月30日

4月21日(火)に上級コース共同管理区画のトマト苗とショウガの植え付け作業を行いました! まずはトマトの植え付けです。 トマトは多くの品種を植え付けていく予定で、 こちらはフルティカの苗です! 少し倒し目に浅く植え付ける […]

続きを読む →

上級コース キャベツ苗の植付けと3種の野菜の種まきをしました。

2020年4月20日

4月10日(金)にキャベツ苗の植え付けとトウモロコシとエダマメ、ダイコンの種まきを先生と農の学校スタッフで行いました! まずは共同管理区画のキャベツの定植作業です。 施肥をして耕うんした後、等間隔でキャベツ苗を植え付けま […]

続きを読む →

上級コース受講生へご案内 個人管理区画コマツナの収穫時期を迎えています!

2020年4月16日

令和2年度上級コース受講生の皆さんへ。 3月15日(日)以降、個人管理区画で播種していたコマツナが順調に育ち、 4月下旬に収穫時期を迎えます。 やはり皆さんが自分で種から育てあげたものは、皆さん一人ひとりにお渡しできれば […]

続きを読む →

投稿ナビゲーション

← 古い投稿
新しい投稿 →

NEWS

  • 9月の自己学習対応日について
  • 江戸東京野菜 馬込三寸人参の発芽
  • 江戸東京野菜 馬込三寸人参の種まき
  • 8月の自己学習対応日について
  • 【募集終了しました】令和7年度 江戸東京野菜の栽培講座 受講生募集中!!
© 練馬区農の学校 All Rights Reserved.