初級コースの前期が修了しました。
7月17日に初級コースの前期最後の講習を行いました。 トウモロコシの収穫と片付けを行い、使用した畝もキレイに除草しました。 前期講習は修了しましたが、初級コースは早くも来週から後期講習がスタートします。 ここからが折り返 […]
続きを読む →7月17日に初級コースの前期最後の講習を行いました。 トウモロコシの収穫と片付けを行い、使用した畝もキレイに除草しました。 前期講習は修了しましたが、初級コースは早くも来週から後期講習がスタートします。 ここからが折り返 […]
続きを読む →7月10日に農とのふれあい・体験コースの春夏期 講習が修了しました。 ジャガイモの収穫 ダイコンの収穫 ミニトマト、長ナス、トウモロコシ、エダマメ、ジャガイモ、ダイコンの […]
続きを読む →7月10日に収穫祭が行われました。 7月10日午後2時、農の学校春夏期の収穫祭がにぎやかにスタート! はじめに、農の学校の圃場で収穫したジャガイモと、区内産のブルーベリーを試食して、新鮮野菜を味わったり、野菜クイズに回答 […]
続きを読む →7月9日と10日に練馬区高松町で行われた「東京ねりま高松マルシェ」のお手伝いに練馬区農の学校の受講生とねりま農サポーターが参加しました。初日はあいにくの雨模様でしたが、二日目は朝からよい天気に恵まれました! ボランティア […]
続きを読む →中級コース①のみなさんへ 現在、トウモロコシが収穫時期を迎えています。 次回の講習までは間があいてしまうので、 お時間のある方は、農の学校へ来て収穫作業を行うようにお願いいたします。 今回のトウモロコシの収穫数は前回の講 […]
続きを読む →