7月の自己学習対応日についてお知らせします。
7 月の自己学習対応日についてお知らせします 【7月の自己学習対応日】←(こちらをクリックして確認できます。) 湿度も高くなり、非常に蒸し暑い日が続いております。 熱中症対策として塩分、水分の摂取を積極的に行いましょう! […]
続きを読む →7 月の自己学習対応日についてお知らせします 【7月の自己学習対応日】←(こちらをクリックして確認できます。) 湿度も高くなり、非常に蒸し暑い日が続いております。 熱中症対策として塩分、水分の摂取を積極的に行いましょう! […]
続きを読む →6月の自己学習対応日についてお知らせします。 【6月の自己学習対応日】←(こちらをクリックして確認できます。) 気温が急激に上がっています。 体も暑さに慣れていない状況だと思いますので、 水分補給はしっかり行いましょう。
続きを読む →4月14日、初級コース、中級コースの講習を行いました。 初級コースはエダマメ、トウモロコシのマルチ張り、種まき作業を行いました。 肥料をまいてから、マルチシートを張っていきます。 シワやたわみがでないように、受講生同士が […]
続きを読む →5月の自己学習対応日についてお知らせします。 【5月の自己学習対応日】←(こちらをクリックして確認できます。) 気温もだんだんと上がってきて、 緑が多く感じられるようになってきました。 野菜も芽が出てきて、これからという […]
続きを読む →農の学校裏のサクラが満開の中、 農とのふれあい・体験コースの講習がスタートしました。 初日の作業はジャガイモの植え付けとダイコンの種まきです。 30cmごとにジャガイモを離して、植え付けます。 しっかりと皆さん作業が行え […]
続きを読む →