初級コース エダマメ等、5種の野菜の種まきをしました。
4月10日にコマツナ、カブ、ダイコン、エダマメ、トウモロコシの5種類の野菜の種まきをしました! 前回ジャガイモの植え付け時(4月3日)に5種の野菜の畝立てを同時に行っていたので、 早速種まきからのスタートです! 野菜によ […]
続きを読む →4月10日にコマツナ、カブ、ダイコン、エダマメ、トウモロコシの5種類の野菜の種まきをしました! 前回ジャガイモの植え付け時(4月3日)に5種の野菜の畝立てを同時に行っていたので、 早速種まきからのスタートです! 野菜によ […]
続きを読む →4月から5月中旬頃までの自己学習対応日についてお知らせします。 自己学習対応日 4~5月 ←こちらをクリックして確認できます。 先日からお知らせしているコマツナの収穫対応日を含め、5月15日までの予定も掲載しております。 […]
続きを読む →4月10日(金)にキャベツ苗の植え付けとトウモロコシとエダマメ、ダイコンの種まきを先生と農の学校スタッフで行いました! まずは共同管理区画のキャベツの定植作業です。 施肥をして耕うんした後、等間隔でキャベツ苗を植え付けま […]
続きを読む →4月6日(月)に3種の野菜の種まきを先生と農の学校スタッフで行いました! まずは露地のダイコンです。 受講生の皆さんがキャベツ苗を植え付けた横での作業です。 施肥からマルチシート敷きまでを行い、マルチの穴へ種を播きました […]
続きを読む →4月3日(金)に初級コースのジャガイモの植え付けを先生と農の学校スタッフで行いました! まずはジャガイモの植え付けの様子を見ていきましょう。 ジャガイモの種(種イモ)を半分に切り、切った断面に草木灰を塗ります。 これは防 […]
続きを読む →