6月の自己学習対応日について
農の学校事務局のIです。 6月の自己学習対応日についてお知らせします。 自己学習対応日 6月 ←こちらをクリックして確認できます。 6月15日(月)以降につきましても、収穫可能な野菜がありましたら改めてご案内いたします。 […]
続きを読む →農の学校事務局のIです。 6月の自己学習対応日についてお知らせします。 自己学習対応日 6月 ←こちらをクリックして確認できます。 6月15日(月)以降につきましても、収穫可能な野菜がありましたら改めてご案内いたします。 […]
続きを読む →令和2年度初級コース受講生の皆さんへ。事務局のIです。 先日、カブの収穫のご案内をさせて頂いたところですが、ダイコンの収穫時期を迎えております! 気温の高い日が続いているので、野菜もそれにあわせて大きく成長しています。 […]
続きを読む →令和2年度中級コース受講生の皆さんへ。事務局のIです。 先日、カブとキャベツ(味よし)の収穫のご案内をさせて頂いたところですが、 続いてダイコンとキャベツ(らんぽう)の収穫時期を迎えております! 気温の高い日が続いている […]
続きを読む →皆さんこんにちは。事務局のIです。 今回は5月31日に石神井地区の農家さんで行われた援農の様子をお伝えします。 畑では白玉ねぎと赤玉ねぎの収穫をお手伝いしました。 白い方は楽に引っこ抜けるのですが、赤い方は根がしっかりし […]
続きを読む →令和2年度 農とのふれあい・体験コースの受講生の皆様へ。 今年の4月から播いた種や植え付けた野菜の苗がすくすくと育ち、 ついに1回目の収穫を迎えることができました! 書面でもご案内させておりますが、第1回目の収穫はダイコ […]
続きを読む →