令和4年度 前期講習が終わりました
こんにちは、農の学校事務局のIです。 7月18日時点で、今年度の全コースの前期講習が無事に終了しました。 今年は夏の気候が例年と比べて激しく変動していたため、野菜の生育にも影響しました。 ピーマンやシシトウ、トマトの生長 […]
続きを読む →こんにちは、農の学校事務局のIです。 7月18日時点で、今年度の全コースの前期講習が無事に終了しました。 今年は夏の気候が例年と比べて激しく変動していたため、野菜の生育にも影響しました。 ピーマンやシシトウ、トマトの生長 […]
続きを読む →こんにちは。 農の学校事務局のIです。 今年度も農の学校上級コースで作付けしていた野菜を区内のフードパントリーイベントに向けてお渡ししました! 今年は上級コース受講生3名の方にご参加いただき、収穫や袋詰め、野菜の手渡しま […]
続きを読む →こんにちは。 農の学校事務局のIです。 7月の自己学習対応日についてお知らせします。 詳しくは自己学習対応日 7月をご覧ください。 早くも梅雨が明け、猛暑日が続く予報となっています。 前期講習の終わりも見えてきましたので […]
続きを読む →6月5日㈰に(仮称)農の風景公園予定地にて、「小麦畑で遊ぼう!小麦の収穫体験」のイベントが開催されました! そこで、我々ねりま農サポーター7名もお手伝いとして参加しました。 「千歯こぎ」という道具で、歯と歯の間に穂を […]
続きを読む →こんにちは。 農の学校事務局のIです。 今月行われた援農活動の様子をご紹介します! 梅雨入り前、暑さが緩み始める16時頃に集合してジャガイモ(キタアカリ)の収穫作業を行いました。 当日は農家さんとサポーターの3名で作業を […]
続きを読む →